A.日 時; | 2006年7月21日(金) 17:30〜20:00 |
B.場 所; | 建築会館304会議室 |
C.出席者; | |
出 席 者; | 大町会長、北川次期会長、鈴木、安田、家村、小長井各副会長、坂本、 石川、五十嵐、野畑、久田、若松、末冨各理事 |
委任状出席; | 小林、橋本、中村、目黒、風間、森下各理事 |
オブザーバ出席; | 鴫原事務局長 |
D.提出資料; | |
資料54-01 | 日本地震工学会理事会第53回議事録(案)(石川理事) |
資料54-02 | 7月理事会−会務報告−(坂本理事) |
資料54-03 | 予算管理月報 平成18年4月1日から6月30日まで(五十嵐理事) |
資料54-04 | 日本地震工学会地震災害調査基金規程(坂本理事) |
資料54-05 | 新規委員会の委員公募(小長井副会長) |
資料54-06 | セミナー「地盤の液状化・流動化と構造物の応答」(若松理事) |
資料54-07 | 総務部会報告(坂本理事) |
資料54-08 | 7月入会者・退会者報告(野畑理事) |
資料54-09 | 共催・後援・協賛(坂本理事) |
資料54-09-1 | 「インドネシア・ジャワ島中部地震災害調査速報会」のお知らせ(坂本理事) |
資料54-09-2 | 第1回緊急地震速報展・講演会(案)(坂本理事) |
資料54-09-3 | 「第9回地震防災技術懇話会」のご案内(坂本理事) |
資料54-09-4 | 第2回GUPI GEOFORUM 実施計画書(案)(坂本理事) |
資料54-10-1 | 寄付金の取り扱いについて(坂本理事) |
資料54-10-2 | 日本地震工学会運営基金規程(案)(坂本理事) |
資料54-10-3 | 基金の受入れに関する内規(案)(坂本理事) |
資料54-11 | 日本地震工学会の学術団体への登録について(石川理事) |
資料54-12 | 日本地震工学会事業企画委員会セミナー企画(若松理事) |
資料54-13 | 2007年度「猿橋賞」受賞候補者の推薦依頼について(坂本理事) |
資料54-14-1 | 日本地震工学会法人会員入会のお願い(坂本理事) |
資料54-14-2 | 法人会員一覧(坂本理事) |
資料54-14-3 | 法人リストと入会案内送付状況(坂本理事) |
資料54-15 | 会長任期を2年とすることについて(坂本理事) |
資料54-16 | 各学会の倫理規定(坂本理事) |
資料54-17 | 研究総括委員会関係(小長井副会長) |
前回欠席された末冨理事、若松理事より自己紹介があった。
石川理事より第53回議事録(案)が報告され、承認された。
坂本理事より前回理事会以降の会務の要点が報告された。
五十嵐理事より4月から6月までの収支の状況が報告された。討議は以下の通り。
坂本理事より前回理事会での指摘事項を受けて修正された規程が報告された。
小長井副会長より標記委員会の委員を公募中である旨報告された。
若松理事より前回理事会の審議を受けて開催日時を変更した旨、また現在参加者を募集中である旨報告された。討議は以下の通り。
坂本理事より総務部会で議論となった議案の要点が報告された。討議は以下の通り。
野畑理事より入会希望者(正会員3名、法人3社)について報告され、資料通りに承認された。この結果、正会員1,224名、学生会員36名、法人会員92社となった。討議は以下の通り。
坂本理事より共催依頼1件、後援依頼3件について報告され、承認された。討議は以下の通り。
坂本理事より、2名の名誉会員よりの寄付の申し出に対して受け入れの規程がなかったため、運営基金規程と基金受け入れ内規の案を作成した旨報告され、承認された。討議は以下の通り。
石川理事より学術団体への登録について報告され、日本学術会議の協力学術研究団体と特許法第30条指定の学術団体については承認された。今後申請手続きに入る。日本工学会については費用をともなうため、当面加入は見送り、加入のメリットを引き続き検討していくこととした。討議は以下の通り。
小長井副会長より新設委員会として「リモートセンシング技術を用いた災害軽減に関する研究委員会」が提案され、承認された。討議は以下の通り。
若松理事より動的相互作用解析に関するセミナーの企画について報告された。以下の意見があった。
坂本理事より2007年度の猿橋賞の推薦依頼について報告された。以下の意見があった。
坂本理事より今年度も法人会員の増強に向けた勧誘を行いたいので、次期会長・各副会長に勧誘先を推薦してもらいたい旨報告された。リストを修正し、順次勧誘活動を行っていく。リストの修正は会員担当。以下の意見があった。
坂本理事より、前回の宿題であった会長任期の件について、資料は提出したが先述の大町会長のお話しのように当面は現状のままでいく旨報告された。
坂本理事より倫理規定に関する他学会の状況について報告され、安田副会長を中心に案をまとめていく旨報告された。
大町会長よりヨーロッパ会議に合わせて開催されるEarthquake Summitに対する協力要請が届いている旨報告された。アジアにおけるリーダーシップの面からは積極的に関わるべきとも考え得るが、目的の不明確さ、WSSIとの関係の不明確さ、主催者のビジネス指向への危惧、などの意見が出され、当面は目黒理事に任せたい旨報告された。
坂本理事より、朝倉書店より上記の書籍(岡田恒男・土岐憲三両先生編)の紹介があった旨報告され、本が回覧された。
次回予定: 平成18年10月4日(水)17:30より
記録担当:石川
議事録確認
平成18年 月 日
会長 大町 達夫
平成18年 月 日
総務担当理事
Copyright (C) 2001-2012 Japan Association for Earthquake Engineering. All Rights Reserved.