ホール(A会場) | 中会議室(B会場) | 小会議室1(C会場) | 小会議室2(D会場) |
---|---|---|---|
開会の挨拶・会長挨拶 (9:30 0-9:40) |
|||
基調講演: 京都大学 松島信一 教授 (9:40- 10:40) |
|||
A-11 地中構造物およびダム-1, 杭および基礎構造-1, 地盤と構造物の相互作用-1 (10:50-12:20) |
B-11 震源特性-1 (10:50-12:20) |
C-11 免震・制振・ヘルスモニタリング-1 (10:50-12:20) |
|
A-12 地盤と構造物の相互作用-2, 土木構造物 (13:30-15:00) |
B-12 震源特性-2, 地下構造 (13:30-15:00) |
C-12 免震・制振・ヘルスモニタリング-2 (13:30-15:00) |
D-12 社会問題-1 (13:30-15:00) |
A-13 建築構造物-1 (15:05-16:35) |
B-13 地盤震動-1 (15:05-16:35) |
C-13 免震・制振・ヘルスモニタリング-3 (15:05-16:35) |
D-13 社会問題-2 (15:05-16:35) |
A-14 建築構造物-2 (16:40-17:55) |
B-14 地盤震動-2 (16:40-17:55) |
C-14 免震・制振・ヘルスモニタリング-4, 原子力構造物-1 (16:40-17:55) |
ホール(A会場) | 中会議室(B会場) | 小会議室1(C会場) | 小会議室2(D会場) |
---|---|---|---|
A-21 建築構造物-3 (9:15-10:45) |
B-21 地盤震動-3 (9:15-10:45) |
C-21 原子力構造物-2, 機械設備系, 新しい構造・材料・その他 (9:15-10:45) |
D-21 被害調査-1 (9:15-10:45) |
A-22 建築構造物-4 (10:50-12:20) |
B-22 地盤震動-4 (10:50-12:20) |
C-22 English Session (10:50-12:35) |
D-22 被害調査-2 (10:50-12:35) |
A-23 建築構造物-5 (13:30-15:15) |
B-23 地盤震動-5, 津波・歴史地震・その他 (13:30-15:15) |
||
地震による倒壊家屋からの救助訓練プログラムに関する研究委員会公開セッション (15:30-17:00) |
B-24 地盤の液状化・斜面崩壊 (15:20-16:50) |
||
閉会式 (17:00-) |
2024年12月4日9:40-10:40
京都大学 松島信一教授
「不確実性を考慮した南海トラフ沿いの巨大地震による構造種別ごとの建物被害推定
-東京大学地震研究所・京都大学防災研究所拠点間連携共同研究重点推進研究-」
2024年12月5日15:30-17:00
地震による倒壊家屋からの救助訓練プログラムに関する研究委員会 公開セッション
本セッションでは,これらの課題についてこれまで実施してきた調査研究に関する報告と,救助訓練に関する実践報告,およびパネルディスカッションを実施する.
大会期間中、企業展示が行われます。参加者の皆様はぜひ会場内の展示ブースにお立ちよりください。
以下、出展社の一覧(五十音順にて記載)です。
企業展示会場の詳細等はこちらをご覧ください。
Copyright (C) Japan Association for Earthquake Engineering. All Rights Reserved.