日程 | 行事名 | 備考 |
2014年5月10日(土)~11日(日) | 第17回応用力学シンポジウム(主催:土木学会応用力学委員会、場所:琉球大学工学部(沖縄県中頭郡西原町)) | |
2014年6月13日(金) | 「東日本大震災合同報告 共通編3編」 刊行記念シンポジウム | 主催 |
2014年6月18日(水) | 「命を守る避難の課題」-巨大地震災害に大阪はどう立ち向かうか- | 主催 |
2014年7月10日(木) | 安全工学シンポジウム2014(一般社団法人 日本建築学会202会議室(東京都港区)) | |
2014年7月20日(日)~24日(木) | ASME Pressure Vessels and Piping Devision Conference 2014(Anaheim, California, USA) | |
2014年7月21日(月)~25日(金) | The 10th U.S. National Conference on Earthquake Engineering(Anchorage, Alaska, USA) | |
2014年8月4日(月)~6日(水) | The 12th International Conference on Motion Vibration Control (主催:日本機械学会)(札幌コンベンションセンター( |
|
2014年8月7日(木) | 第5回震災対策技術展(仙台)セミナー「次の津波からどう逃げるか ~渋滞リスクを減らす作戦を考える~」 (AERビル D会場( |
主催 |
2014年8月7日(木) | 土木学会による実務者のための耐震設計入門:基礎編 (主催:土木学会)(土木学会 講堂( |
|
2014年8月24日(日)~29日(金) | Second European Conference on Earthquake Engineering and Seismology (2ECEES)(Istanbul, Turkey) | |
2014年9月11日(木) | E-ディフェンス 震動台見学会,(独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター(兵庫県三木市志染町三津田西亀屋1501-21 実験棟)) | 主催 |
2014年9月18日(木)~19日(金) | 東日本大震災における岩手県沿岸南部地方被災地の現地視察会場 所:岩手県沿岸南部地方(釜石~大船渡~陸前高田)(主 催:土木学会) | |
2014年9月26日(金)~28日(日) | 第63回理論応用力学講演会(主催:日本学術会議「機械工学委員会,土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」)(東京工業大学大岡山キャンパス) *OS募集中:5/2(金)まで。詳細は講演会HP参照 | 共催 |
2014年10月16日(木)~18日(土) | 5th Asia Conference on Earthquake Engineering(ACEE 2014)(台北市,台湾) | |
2014年11月7日(金) | 研究フォーラム「大地震時における超高層マンションの揺れと被害-東日本大震災の経験を踏まえて-」(主催:東京理科大学)(工学院大学・3F アーバンテックホール(東京都新宿区)) | 共催 |
2014年11月19日(水)~20日(木) | 2014年 環境工学国際ワークショップ(つくば国際会議場(茨城県つくば市)) | |
2014年11月29日(土) | 研究フォーラム「東日本大震災・阪神淡路大震災等の経験を国際的にどう活かすか」(主催:日本学術会議)(東京都港区六本木7-22-34) | |
2014年12月4日(木)~6日(土) | 第14回日本地震工学シンポジウム(幕張メッセ国際会議場 (〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1)) | 主催 |
2014年12月8日(月) | 講演会「津波荷重評価の最前線 -何がわかり,何が課題か-」 (東京工業大学キャンパスイノベーションセンター2 階 多目的室2(〒108-0023 東京都港区芝浦3-3-6)) | 主催 |
2014年12月11日(木) | 日本地震学会「強震動予測-その基礎と応用」第14回講習会(東京工業大学田町キャンパス キャンパス・イノベーション・センター(東京都港区芝浦3-3-6)) | 共催 |
2015年1月24日(土) | シンポジウム「地震被害の軽減に向けた研究者たちのメッセージ -阪神・淡路大震災20年:地震関連科学の到達点と新たな決意-」(兵庫県私学会館 大ホール(神戸市)) | 主催 |
2015年2月5日(木)~ 2月6日(金) |
第19回「震災対策技術展」横浜(主催 「震災対策技術展」横浜 実行委員会)(パシフィコ(横浜横浜市西区みなとらい1-1-1)) | 後援 |
2015年2月6日(金) | 第5回震災予防講演会「豪雨災害の歴史と日本人- 水害・土砂災害との共存を目指すために -」(パシフィコ横浜・アネックスホール(横浜市西区みなとらい1-1-1)) | 主催 |
2015年2月13日(金) | 東日本大震災合同報告書「原子力編」 刊行記念合同報告会(建築会館ホール(港区芝5-26-20)) | 主催 |
2015年3月2日(月) | NIMS第3回地域セミナー(主催 独立行政法人物質・材料研究機構 NIMS微細構造解析プラットフォーム)(独立行政法人 物質・材料研究機構 千現地区 第1会議室(茨城県つくば市千現1-2-1)) | |
2015年3月4日(水) | 共用施設から生まれるイノベーション~平成26年度微細加工ナノプラットフォームコンソーシアムシンポジウム~(主催 京都大学 微細加工ナノプラットフォームコンソーシアム)(東京大学生産技術研究所(駒場) コンベンションホール(東京都目黒区駒場4-6-1)) | |
2015年3月12日(木) | 国際ワークショップ「地震動予測式と地震ハザード評価」(東京大学地震研究所2号館5階第一会議室) | |
2015年3月13日(金) | 世界各国の建築物の地震防災対策-技術協力で世界の建物を地震から守る Earthquake Disaster Management in the World – IPRED activities(政策研究大学院想海楼ホール(東京都港区六本木7-22-1)) | |
2015年3月14日(土) | 国連防災世界会議パブリックフォーラム シンポジウム「世界と日本の防災政策 津波や地震など大災害への備え」(仙台市「アエル」(宮城県仙台市青葉区中央1丁目3-1)) | |
2015年3月16日(月) | 【東日本大震災総合フォーラム】 持続可能な開発のための教育を通じた防災・減災の展開〜より良い子どもたちの未来に向けて〜Fostering DRR through Education for Sustainable Development:Towards a Better Future for Children(東北大学川内萩ホール(宮城県仙台市青葉区川内40)) | |
2015年3月31日(火) | 工学院大学総合研究所・都市減災研究センター 最終成果報告会(主催:工学院大学)(工学院大学新宿校舎アーバンテックホール(高層棟3階)) | 後援 |
Copyright (C) Japan Association for Earthquake Engineering. All Rights Reserved.