2014年9月30日
講演会「津波荷重評価の最前線 -何がわかり,何が課題か-」開催案内
日本地震工学会では、講演会「津波荷重評価の最前線 -何がわかり,何が課題か-」を開催します。 講演会では、防災施設,橋梁,建築物などの人工物や地・・・
2014年8月22日
研究フォーラム「大地震時における超高層マンションの揺れと被害-東日本大震災の経験を踏まえて-」開催案内
2011 年東日本大震災時には首都圏でも長周期地震動が観測され、多数の超高層マンションでも大きな揺れや室内被害が発生し、これ以降、超高層マンション・・・
2014年7月9日
日本地震工学会では、地震・耐震工学に関連する国内実験施設についての知識を深めるため、 「E-ディフェンス震動台見学会」を開催いたします。 独立行・・・
2014年7月2日
日本地震工学会が主催となり、第5回震災対策技術展(仙台)で「次の津波からどう逃げるか ~渋滞リスクを減らす作戦を考える~」と題したセミナーを開・・・
2014年5月12日
「東日本大震災合同報告 共通編3編」 刊行記念シンポジウム開催のお知らせ 「地震災害再考.ファンダメンタルをふまえて」
「東日本大震災合同報告 共通編3編」(日本地震工学会・土木学会・地盤工学会)が刊行されました。記念刊行シンポジウムを開催しますので、奮ってご参加く・・・
2014年4月28日
公益社団法人日本地震工学会第2回社員総会および特別講演会・各賞贈呈式・受賞記念講演を下記のとおり開催いたします。社員総会の議題を含めた詳細につき・・・
2014年4月24日
南海トラフ地震が発生した場合、最悪のシナリオとして、大阪では震度6クラスの揺れが発生し、 津波が防潮堤を越えるとされています。市民は地震による市・・・
2014年2月13日
「津波等の突発大災害からの避難の課題と対策に関する研究委員会(略称:避難の研究委員会)」は1年半前に設置され、津波からの避難、大都市地震災害・・・
2014年1月9日
原子力安全のための耐津波工学に関するシンポジウム開催のお知らせ
原子力安全のための耐津波工学の体系化を目的として、 地震工学・津波工学・原子力安全工学の専門家が密接に連携する体制をとっている、 原子力安全のた・・・
2013年11月29日
本会共催「第63回理論応用力学講演会」(主催:日本学術会議)について
日本地震工学会では、日本学術会議 「機械工学委員会,土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会」主催による「第63回理論応用力学講演会」に共催開催す・・・
Copyright (C) Japan Association for Earthquake Engineering. All Rights Reserved.